03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
この夏、子供たちは部活!部活!何が何でも部活が一番!
・・・・で、恒例となっていた家族旅行も行けませんでした。
(まぁ、いつかこういう日がやってくるんだろうけどね)
試合予定のない日があったので、娘と二人で一泊旅行に行こう♪ってことになり
計画を立てていると、実家の母も一緒に行けるというので
3人で神戸に行ってきました~☆
私がまだ独身のころは、神戸に友達もいたので買い物に出かけたりしてたけど
よく考えると、観光ってのは特にしてなかった。
なので、今回は神戸の街を散策~♪
シティループバスを活用して、まずは異人館めぐりへ。
山の斜面に点在している異人館へは、こういう細い路地を通るので散策にはピッタリです。
有名な風見鶏の館とうろこの館は外せないスポットですね。
凝ったデザイン建築の住宅は、どこを見てもオシャレでした。
高台にあるので、神戸の街も一望できます。
あっ!
海が見える!
行ってみよう~!
ってことで、次は港へ。
ハーバーランドについた頃、お腹がすいたね~って時計を見ると
もう午後2時を過ぎてました。
(そりゃあ、お腹すくわ!)
遅めのランチは、神戸牛と赤ワイン。
う~ん♪
幸せ~☆
日陰が少ない港はやっぱり暑くて、ひと通り雰囲気を楽しんで退散。
今度は娘が行ったことがないというので、南京町(中華街)へ。
中華街とはいえ、韓国料理やトルコアイスのお店もあるし・・・
ここは多国籍街になりつつあるのかも。
ぐるっと街を一周したらそろそろお疲れモード。
今回は宿泊先のホテルも楽しみの一つなんです。
なので、このあとはホテルでゆっくりくつろぐことにしました。
女性に人気があるというモントレ・アマリー。
エレベータがとっても可愛かったですよ~。
船をイメージして作られていて、乗っていて楽しいエレベーターでした。
(そんなのあんまりないよね。。。)
そして、
お部屋は広くゆったりとしたスペースで、木のぬくもりたっぷり~♪
バスルームにはバスタブとは別にシャワールームもあり、こちらも広々としていて気持ちよかったです。
あ~
久しぶりにいっぱい書いたな~。
あと少し続きがあるけど、また今度にしますね。