03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
今日は、小雨が降っているにもかかわらず実施された
小学校PTAの資源回収。
当番に当たっていたので、朝早くから出掛けていきました。
雨が降っていたおかげで資源ごみの量が少なく、
予定よりも早く終わったけど、家に帰る頃には
雨に濡れた肩がすっかり冷えきってました。
家事を済ませて、娘と早めの昼食を食べたあとは
バスケの当番グッズを取りに行き、一旦家に戻って
今度は娘のバレーの練習に向かいました。
正式入部後の初練習だったので、コーチに挨拶したり
役員さんに色々お話を聞いたり・・・今日はここまで
行ったり来たりでバタバタしていました。
子供たちがそれぞれ出掛けて、やっと落ち着いた午後3時。
休日出勤していた主人が帰宅し、珍しく 「どこかお茶しに行こうか。」
と言うので、行ってきました。
最近オープンした蔵造りの珈楽庵・岐阜河渡店。
外観の朱色が際立つ和風の建物で、お店の前を通るたびに
ちょっと気になってたんですよね~。
店内に入ると、大きな窓の向こうに庭園があってスッキリとした
落ち着いた感じのお店でした。
珈琲に150円プラスする蔵菓子セットというのがあって、
食いしん坊の私達は迷わずオーダー。
お弁当箱くらいの木箱に並んだお菓子は、ちょうどいい甘さで美味しかったし
思っていた以上のボリュームで大満足~☆
またこういう時間ができたら、今度は私が知っている
男性に似合いそうな(私の勝手な思い込み)カフェへ誘ってみよ~っと。