Azur のハンドメイドがいっぱい
チクチク縫うことが大好き!イベント大好き!雑貨屋さんやカフェも大好きです!
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
こんにちは♪ AzurのNaomiです!
学生時代から製薬会社勤務までずっと理系の道を進む。 * 結婚・子育てを機に、分野の違う【裁縫】を楽しむhandmadeライフを満喫。 * そして今・・・・ 長い専業主婦生活を終えて、水質分析の仕事に復帰。 * ハンドメイドはますますスローペースになっちゃいました~。
*---*---*---* original&handmade * Azur(アズュール) *
http://azur.biroudo.jp
*---*---*---*
カテゴリー
ハンドメイド(209)
お知らせ(16)
番外☆ハンドメイド(7)
雑貨屋&カフェ(12)
お出掛け(22)
MY LIFE(78)
ひとりごと・・・(23)
お気に入り(11)
イベント(14)
サイクリング(1)
http://azur55.exblog.jp
↑ 過去の記事は、こちら
もう一つのブログ
私の生活ブログはこちら・・・
今日もおしゃべり(アメブロ) http://ameblo.jp/azur55
最新記事
お知らせ
(02/10)
終了と開始
(02/07)
開花~ナイスバランス!
(10/23)
修理依頼品届く・・・
(09/20)
サイクリング日和
(09/07)
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新コメント
無題
[10/04 NO‐NAME]
ご無沙汰しています
[09/25 黄色いビートル]
無題
[08/28 こまち]
かわいい!
[08/22 黄色いビートル]
素敵ですね
[06/28 黄色いビートル]
プロフィール
HN:
Naomi
HP:
ORIGINAL & HANDMADE Azur (アズュール)
性別:
女性
自己紹介:
大好きなナチュラルリネンと
カラフルドットを中心に
‘シンプル&ちょっとポップ’
な生活雑貨を作っています。
お気に入りブログ
Love Favorite
*Cerisier
em.u エム
*itomaki*
薪ストーブのある生活
mami's oven*
~merci la vie~
Yohsuke's method
cafe*em
編み物 in London
ekubo*4
La charmante
cl'e
Der Liebling ~蚤の市フリークの雑貨手帳~
Hearty ClothのHandmade日記
*KOKO* ~draht life~
kusu*kusuハンドメイドのある暮らし
LOVE BERRY&いちごはうす
*tRonchi* blog
@よしなしごと
A.L.C.cafe日記
ツイてるハンコ
mixiコミュあります
mixi(ミクシィ)を利用されている方は、Azurコミュニティーでおしゃべりしましょう。
twitterでつぶやいてます
たまに、Twitter(ツイッター)でブツブツ言ってます。フォロー大歓迎~です。HN:azur_55
ポチッと・・・ありがとう
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
2025/04/30 [Wed]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
連続モチーフのショートストール
2011/04/19 [Tue]
できた~!!!
・・・・・・と、いっても手元にあった余り糸で編んだので使い切って終了。
長さは120cm
う~ん★ちょっと短いか。。。
首元にちょこっと巻くくらいの長さです。
まぁ、初めて編んだのでいいとしよう。
(うん。うん。)
PR
ハンドメイド
Trackback()
Comment(0)
おぉっと~危ない!
2011/04/16 [Sat]
うちの自転車置き場すぐ横で咲いていました。
こぼれ種で咲いたこのビオラは超ミニサイズ。
みんなっ!
自転車に乗るときは気を付けるんだぞ~!
・・・・・・って言ってる私が一番自転車使用率が高いんだった。。。
ハンドメイド
Trackback()
Comment(0)
シュシュはこれで・・・
2011/04/15 [Fri]
イメージしていたシュシュができました。
両端から垂れたレースと革紐がリボンのようになった形です。
写真ではよくわからないけど、ゴールドのラメ入りの糸で編んでいます。
これは私の定番にしたいので、レシピを残しておこう。。。
ハンドメイド
Trackback()
Comment(0)
シンプル刺繍
2011/04/13 [Wed]
やっと完成させました。
(遅~っ★)
細かい刺繍がメインなので、その他の飾りはサイドのゆらゆら揺れる
チャームだけにしました。
今日は、中学の授業参観があります。
入学して1週間でもう・・・・・・です。
そして、夜は息子に付き合って映画の試写会のために名古屋へ。
応募したことをすっかり忘れていた名探偵コナンの試写会が当たったんです。
娘は行かない。と、いうので、私が一緒に観てきます。
息子とデート(?!)なんて、これが最後かなぁ。。。
ハンドメイド
Trackback()
Comment(0)
コロンコロンのがまぐちinがまぐち
2011/04/11 [Mon]
たっぷり収納できるまあるい立体型のがまぐちポーチ。
がまぐちを開けると中にもう一つがまぐちがあるタイプです。
これって、こうやって置き型としては安定感抜群なんだけど
バッグに入れて持ち歩くってのは嵩張るからどうなんだ???
・・・・・・と、どこか矛盾を抱えたまま製作。
でも・・・
使う人によって使い方も色々なんだから、そんなに深刻に考えなくてもいいっかぁ。
と、開き直ってもう一個作っているのでありました。。。
ハンドメイド
Trackback()
Comment(0)
小さな家の小物入れ
2011/04/09 [Sat]
おうちの形をした小物入れをちょっぴり増産中~。
試作のものよりも少しサイズを大きくして収納量をアップさせました。
でも、これ以上大きいと可愛くないので私の中で許せる範囲はこれが限界。
先に屋根を作ったので、本体を編むまでの仮置きに重ねていたら
ソフトクリームみたいになってるし。。。
ハンドメイド
Trackback()
Comment(0)
トーションレースと革紐のヘアバンド
2011/04/08 [Fri]
こんなん作ってみました。
革紐を使ったヘアバンド第一弾です。
目標は、革の分量が
もっと多いモノを
作りたいんだけど
ひとまず形にしてみました。
細ゴムを三つ編みし、
本体との連結部分は
革テープでくるんで
います。
レースの裏側は、
補強を兼ねて、
綿麻生地の
バイアステープを
縫い付けました。
適任者がいなかったので、私で我慢しておくれ~★
ハンドメイド
Trackback()
Comment(0)
ウッドボタンとシュシュ
2011/04/05 [Tue]
ボリュームのあるシュシュを作ってみました。
綿100%の糸で編んだシュシュに合わせたのはウッドボタン。
お団子のへアスタイルに似合いそ~☆
ちょっと髪を伸ばしたくなってきた。。。
ハンドメイド
Trackback()
Comment(0)
現在、65cm
2011/03/25 [Fri]
手触りがやわらかい綿100%の細めの糸が残っていたので
自分用に連続モチーフ編みのストールを製作中~。
すぐに挫折するだろうとヤル気の無いスタートだったけど
毎日少しずつ編み進めて、なんと65cmまで来ました。
これって根気のない私には快挙です。
桜の開花も目の前まで来てるけど、この調子で頑張って
なんとか春の間に完成させたいな~☆
ハンドメイド
Trackback()
Comment(0)
モチーフ編みミニマット
2011/03/23 [Wed]
連続モチーフ編みにふち編みをプラスしたミニマットです。
サイズは、25cm×15cm
この黄色いお花のコサージュは、女子バスケのコーチの手作りなんです。
今までお世話になったのは私たちの方なのに、
「お世話になった6年生のお母さんたちに・・・」 と、コサージュをいただきました。
お花の色は何色かあったけど、形はみんなほぼ一緒。
だから、バスケ部のお母さんみんなお揃いです。
明日の卒業式にはこのコサージュを着けて行こうね~☆ と、
バッチリ事前に打合せ済みです。
そうなんです。
明日は小学校の卒業式。
そんなことはずっと前からわかっていたのに、今頃やっと服はどれを着て行こうか?
と、鏡の前であれこれ悩んでます。
(え~っ!もう前日の夜やん!)
ハンドメイド
Trackback()
Comment(0)
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
]
忍者ブログ
[PR]