Azur のハンドメイドがいっぱい
チクチク縫うことが大好き!イベント大好き!雑貨屋さんやカフェも大好きです!
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
こんにちは♪ AzurのNaomiです!
学生時代から製薬会社勤務までずっと理系の道を進む。 * 結婚・子育てを機に、分野の違う【裁縫】を楽しむhandmadeライフを満喫。 * そして今・・・・ 長い専業主婦生活を終えて、水質分析の仕事に復帰。 * ハンドメイドはますますスローペースになっちゃいました~。
*---*---*---* original&handmade * Azur(アズュール) *
http://azur.biroudo.jp
*---*---*---*
カテゴリー
ハンドメイド(209)
お知らせ(16)
番外☆ハンドメイド(7)
雑貨屋&カフェ(12)
お出掛け(22)
MY LIFE(78)
ひとりごと・・・(23)
お気に入り(11)
イベント(14)
サイクリング(1)
http://azur55.exblog.jp
↑ 過去の記事は、こちら
もう一つのブログ
私の生活ブログはこちら・・・
今日もおしゃべり(アメブロ) http://ameblo.jp/azur55
最新記事
お知らせ
(02/10)
終了と開始
(02/07)
開花~ナイスバランス!
(10/23)
修理依頼品届く・・・
(09/20)
サイクリング日和
(09/07)
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新コメント
無題
[10/04 NO‐NAME]
ご無沙汰しています
[09/25 黄色いビートル]
無題
[08/28 こまち]
かわいい!
[08/22 黄色いビートル]
素敵ですね
[06/28 黄色いビートル]
プロフィール
HN:
Naomi
HP:
ORIGINAL & HANDMADE Azur (アズュール)
性別:
女性
自己紹介:
大好きなナチュラルリネンと
カラフルドットを中心に
‘シンプル&ちょっとポップ’
な生活雑貨を作っています。
お気に入りブログ
Love Favorite
*Cerisier
em.u エム
*itomaki*
薪ストーブのある生活
mami's oven*
~merci la vie~
Yohsuke's method
cafe*em
編み物 in London
ekubo*4
La charmante
cl'e
Der Liebling ~蚤の市フリークの雑貨手帳~
Hearty ClothのHandmade日記
*KOKO* ~draht life~
kusu*kusuハンドメイドのある暮らし
LOVE BERRY&いちごはうす
*tRonchi* blog
@よしなしごと
A.L.C.cafe日記
ツイてるハンコ
mixiコミュあります
mixi(ミクシィ)を利用されている方は、Azurコミュニティーでおしゃべりしましょう。
twitterでつぶやいてます
たまに、Twitter(ツイッター)でブツブツ言ってます。フォロー大歓迎~です。HN:azur_55
ポチッと・・・ありがとう
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
2025/04/30 [Wed]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これで完成
2011/03/02 [Wed]
殺風景だったワンポイント刺繍に何を付け加えるか???
これといって思いつくことも無く、シンプルにクロスステッチのラインを
2本追加しました。
ラインはぐるっと裏側まで刺繍してあります。
最後に内袋を縫い付けて完成です。
ラインを刺繍しながら次の模様が浮かんだので、
続けてもう一個製作しよ~っと。
PR
ハンドメイド
Trackback()
Comment(0)
ラウンドファスナーポーチ
2011/03/01 [Tue]
ザックリとした感じの厚手のリネン生地でファスナーポーチを作りました。
生地の織り目が
大きめだったので
クロスステッチを
プラス。
バッグなどに取り付け
できるよう、革テープに
バネホックを付けて
着脱タイプにしました。
カゴバッグのようなポケットがないバッグにこうやってちょっと取り付けが出来ると
便利なんですよね~。
マチ幅は、たっぷり5cmあります。
実は・・・
これまだ未完成なんです。
ワンポイント刺繍だけじゃ
ちょっと寂しい感じが
しませんか?!
もう少し、クロスステッチを
加えようかどうしようか・・・
あれこれ迷い中~。
ハンドメイド
Trackback()
Comment(0)
一輪挿しが作りたい。。。
2011/02/28 [Mon]
リネン生地で作りたいと思っている一輪挿し。
本当に一輪しか入らない細い試験管タイプではなくて、
もう少したくさんのお花が入れられるタイプのミニビーカー。
これが悩ませる原因。
完成イメージが全く浮かんでこない★
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
とりあえず一つでも完成させたら次へ進めるかも・・・・と、
編みバージョンで作ってみた。
しっかりとした革テープを合わせたので、思った以上にカッチリとした
仕上がりになってます。
ハンドメイド
Trackback()
Comment(0)
編み小物入れ 『まる。』
2011/02/26 [Sat]
ミシン作業をするまとまった時間がなかなか出来ないので、
違うことばかりやってます。
今日は、いつもの楕円型じゃなくて丸い小物入れを作りました。
こんもりと全体的にまあるい形にしてみたら、安定が悪かったので
底の部分はきっちり切り替えを付けて安定よくしました。
以前、楕円形の編み小物入れを紹介したときに
「カゴの中がどんな風になっているのか見てみたい・・・。」 と、いうコメントを
いただいていたので、今回はしっかり写真を撮っておきました。
こんな感じです。
円形にした革の取っ手は私のお気に入りです。
ハンドメイド
Trackback()
Comment(0)
ストラップ付きの折キーケース
2011/02/19 [Sat]
作りかけ・・・・・
なぜかどんどん増えてます。
そんな作りかけの物に
埋もれていた折キーケース
を仕上げました。
毎日のように使っている我が家のこのキーケースには
バッグの中から取り出しやすいようにストラップを付けて使っています。
なので、今回は革ストラップ付きにしてみました。
話は変わりますが・・・・
今日は、バスケの配車当番でした。
これ以上試合が増えなければ、これで最後の配車当番です。
そして、明日は珍しく。。。本当に珍しく、バスケもバレーも練習がお休み。
主人も休日出勤の予定も無いし、私も予定変更でフリーなんです。
そう。
家族全員が揃う休日。
さぁ、何して遊ぼう???
ハンドメイド
Trackback()
Comment(0)
シンプル革ヘアゴム
2011/02/18 [Fri]
「これは、子供は使わないよ~。」 と、小4の娘に言われました。
だよね~。
色・柄・素材・・・・どこにも子供っぽさは見られないからね。
娘は 「ゆらゆら揺れるチャームやレースを付けたら?」 っていうけど
髪に絡まったりするのがイヤだし。。。
自分が使うならこういうのがイイなって思って作ったから、超~シンプル。
完全に自分仕様です。
ハンドメイド
Trackback()
Comment(0)
お花いっぱいシュシュ
2011/02/17 [Thu]
百万遍の手作り市で購入したミックス糸。
ふわふわのモヘアは模様編みしても模様がハッキリしないので
お花のモチーフがぶら下がったようなレースを編み込んでみました。
ちょうどモチーフ部分がシュシュにくっついたような感じになって
お花が散らばっているようになってます。
後ろにあるのは奈良で買ってきた鹿のクリップ。
3個入りだったから、私と母と娘で仲良く分けっこしました。
しばらくは、編みカゴの前に飾って楽しもうと思ってます。
ハンドメイド
Trackback()
Comment(0)
カラーレースを使った編み小物入れ
2011/02/12 [Sat]
ブログを書いていなかったこの2日間、ずっと編んでいました。
久しぶりに続けて編んでいると手のひらが疲れてきて
また腱鞘炎にでもなったら大変なので、ちょっと編んでは休憩・・・
ちょっと編んでは休憩・・・を繰り返してました。
今回は、淡いピンクがポイントになるようにカラーのトーションレースを
使ってみました。
形はいつもの楕円形です。
ハンドメイド
Trackback()
Comment(0)
ブックカバー “ストライプ×ボーダー”
2011/02/09 [Wed]
1年以上製作していなかったブックカバーを久しぶりに作りました。
相変わらずの文庫本サイズです。
今年に入ってからのマイブームのしましま模様で。
しましま模様の縦横を組み合わせ、栞の先には編みボール付き。
Azur基本の水玉模様は???
ちゃんと内側にどど~んと使ってます。
今回、久しぶりに作ったにもかかわらず、途中で一度もやり直しをすることなく
スムーズに完成~☆
私にしては本当に珍しいことです。
いつもは・・・・・
作っている途中でズレを発見して縫い直したり、
先に縫い付けなきゃいけない箇所を忘れていたり、
なんらかの形でやり直してます。
なので、今日は完成後にいつもと違った達成感みたいなものがあって
「よっしゃ~っ!」 と、思わず一人で叫んでました。
ハンドメイド
Trackback()
Comment(0)
ちょい革プラスの帽子クリップ
2011/02/07 [Mon]
今日、4店はしごして買い物に行った時
片手で帽子を押さえながら自転車に乗っている人が目に留まったんです。
・・・・と、いうのがきっかけで、帽子クリップを製作。
(う~ん。単純~★)
今回は、ちょっとだけ革を使ってみました。
どんなお洋服にでも似合うように、とにかくシンプルに仕上げています。
ハンドメイド
Trackback()
Comment(0)
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
]
忍者ブログ
[PR]