チクチク縫うことが大好き!イベント大好き!雑貨屋さんやカフェも大好きです! 
| Admin | Write | Comment |
こんにちは♪          AzurのNaomiです!
                    学生時代から製薬会社勤務までずっと理系の道を進む。                *                       結婚・子育てを機に、分野の違う【裁縫】を楽しむhandmadeライフを満喫。             *                          そして今・・・・            長い専業主婦生活を終えて、水質分析の仕事に復帰。            *                       ハンドメイドはますますスローペースになっちゃいました~。            
                                                            *---*---*---*           original&handmade   *   Azur(アズュール)   *                                                       http://azur.biroudo.jp             *---*---*---*                                                              
                    
カテゴリー
                                                                                             http://azur55.exblog.jp
↑                   過去の記事は、こちら
もう一つのブログ
私の生活ブログはこちら・・・
今日もおしゃべり(アメブロ) http://ameblo.jp/azur55
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[10/04 NO‐NAME]
[09/25 黄色いビートル]
[08/28 こまち]
[08/22 黄色いビートル]
[06/28 黄色いビートル]
プロフィール
HN:
Naomi
性別:
女性
自己紹介:
 大好きなナチュラルリネンと
 カラフルドットを中心に
 ‘シンプル&ちょっとポップ’
 な生活雑貨を作っています。
mixiコミュあります
                    mixi(ミクシィ)を利用されている方は、Azurコミュニティーでおしゃべりしましょう。
twitterでつぶやいてます
                    たまに、Twitter(ツイッター)でブツブツ言ってます。フォロー大歓迎~です。HN:azur_55
                             Twitterボタン
ポチッと・・・ありがとう
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


      0518-11.JPG
 
カラフルな色使いで作れるようになってきました。

作らなきゃ!作らなきゃ!
・・・・・って追われている時は、自分でもハッキリとわかるくらいに
カラフルさが無くなっていってました。


これは、定番のがまぐちポーチ。

いつも製作している同じ形のモノなのに、久しぶりに作っていて楽しく思えました。
こういうことって重要だと思いませんか。

製作ペースが遅い言い訳のように聞こえてしまうかもしれないけど
仕事を始めてから趣味の時間が楽しくなりました。

・・・・・と、いうことで、カラフルカラーが復活~!
 
 
 
 
 
 
PR
PCが不安定です。

本体トラブルのついでにキーボードの配列まで狂ってしまい
それを直そうとしたらプッツリと通信が途絶えてしまいました。

「今度こそ買い替えだ~!」 と、半分ヤケになっていた主人が
PCの修理を諦めて車いじりを始めた。

「どうせ壊れたんなら、あれこれいじっちゃえ~!」 と、私。

USBのジャックを差し替えたら反応し、なぜか配列まで元通りになっていました。


ただ・・・・
ちょっと気掛かりな事が一つある。

ソフトが見つからない為に、HPの更新が出来ないんです。

まぁ、ここんところずっと開店休業状態なので、急を要するほどでもないんだけど
一応オープンしている限りはなんとか対処できるようにならないと・・・・。


しばらくはこういう状態が続きそうです。

やっぱり買い替えかな。。。



 
 
急にやってきました。
ウンともスンとも言わないフリーズ状態。

とうとうリインストールすることになり、最近は別ハードにバックアップを取って
いなかった私は、泣く泣くいろんなデータとお別れしました。

応急処置的にウィルス対策をして、なんとかネット接続して書き込んでいます。


あぁぁぁぁぁぁぁ~ガックリ★



0512-11-1.jpg
 
 
ちょっと大柄な連続デザインにしてみたら、北欧っぽい感じになりました。


0512-11-2.JPG
 
 
 
明日は久しぶりのテニスです。
GWで2週連続でお休みだったから、体がすっかり鈍ってます。

今週ずっと雨だったけど、明日からはまた晴れるみたい。

そろそろドリンク1ℓ必要かな。。。
 
 

 
0510-11.JPG
 

先月、原作本を読みました。

映画はどんなだろう? と、思っていたところ
試写会に行ったミクシィのマイミクさんの日記で、原作と映画では
エンディングの様子が違っていることを知り、映画を観に行くことに
したんです。

原作は、誘拐した子供の成長と共に話が進んでいくんだけど
映画では現在と過去のシーンが交互に表現されていました。

私としては、「この先どうなるんだろう?」 といった興味を持って読める
原作本の方が楽しめたかな。

映画のラストシーンは、主人公(誘拐された子供)の‘誰も憎みたくない’
と、いう気持ちが素直に表現されていたので、映画を観終わったあと
私もなんだかそういう気持ちになっていました。


話は変わりますが・・・・
この映画で私は 『お一人様デビュー』 したんです。
映画の内容にもよると思うけど、私のようにお一人様映画鑑賞をする女性が
意外と多くて安心しました。

これを機に、これからは時間を見つけて楽しみたいな~って思ってます。

来月は織田裕二の映画を観なくちゃ!ね。
 
 
 
 

0509-11-1.jpg
 
 
今度は黒ステッチの 『5』

幾何学模様っぽい? レースっぽい?  
自分でもなんだかよくわからないデザインになっちゃったけど
表側がスッキリしている分、内側はにぎやかな柄にしてみました。
 
 
0509-11-2.JPG
 
 
 

     0507-11-1.JPG
 
 
ナンバー刺繍をプラスしてみました。

5月生まれってのは関係あるかどうかわからないけど、
数字の中では『5』が一番好きなんです。

今回作ったこのファスナーポーチは、‘5シリーズ’と称して
この刺繍を入れることにします。


表側は、模様と数字の組み合わせ。

反対側はすっきりとワンポイントのみにしておきました。
 
 
0507-11-2.JPG
 
 

 
ファスナーポーチのベースを少しまとめて縫っておきました。
 (もちろん中袋も・・・)

     0506-11.JPG


このあと、チクチクと刺繍をして楽しもうと思ってます。


あっ。
この形のポーチには、革テープのフックを取り付けるんだった。

 
 


0503-11.JPG
 
 
イチゴ??? どんぐり???
横一列に並べて刺繍したら、レース模様みたいになりました。

シンプルな刺繍のがまぐちは、革の丸いタグを付けて完成です。
 
 

今日から連休後半。

前半は何もないまま過ぎてしまい、後半は遊びに出掛けるぞ~!
と、思っていたら、娘が体調を崩しました。

息子の部活が本格的に始まると、家族みんなで出掛ける機会は無くなるようだし
娘のバレーは連休後半はお休みなので、チャンスだったんだけどな~。

でも、そんな風に思っているのはどうやら私だけみたい。。。

主人も息子もそれぞれ友達との付き合いが忙しくて家にいないし、
娘は別にお兄ちゃんがいてもいなくても出掛けるならどこでもいいって
言ってるし・・・・・。


寂しいような・・・開放されてうれしいような・・・
じゃあ、私も好きなようにお出掛けさせてもらおう!
・・・・・とはいえ、家事をほったらかしに出来るわけじゃないので
なかなか自由に家を開けるわけにはいかない。

うぅ~この矛盾がツライ。。。


 

0502-11-1.jpg
 
 結局、先日のヘアバンドは娘にあげました。

実は・・・仕上がりがあまり気に入ってなかったから。

ちょっと編み糸が太すぎたようで、繊細な感じがなくてイマイチ。。。
なので、もう少し細い糸で編んでみました。

どんなお洋服にも合いそうなシンプルなものが一番!
・・・と、言うことでこうなりました。

0502-11-2.JPG
 

 
 



≪ Back   Next ≫

[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
忍者ブログ [PR]