ファスナーポーチでも作ろうかと、出来上がりサイズも考えずに
思いつくまま製作していたら・・・中途半端な大きさになってしまった★
やっぱりちゃんと計画を立てて作業しなくちゃダメだよな~。
スモッキングをして本体を仕立てている段階で、思っていたよりも
入れ口が狭いことに気が付きました。
マチは6cmもあるのに、入れ口の開口部が14cmしかないんです。
ファスナーを取り付けたらもっと開口部が狭くなってしまうので
ポーチとしては使い勝手が悪すぎです。。。
さて、どうしましょう?!
この大きさ・・・・・
私が作るキッズポシェットとサイズが似ている。
と、いうことでポシェット製作に変更~☆
ショルダーひもは、刺繍糸の色に合わせてダークブラウンの革紐にしました。
“入れ口が狭い” という問題は・・・・・
サイドファスナーにすることで少しは解消されたかな。
いつもと違って、途中から別のモノに作り変えるっていうのも楽しかったです。
ただ・・・・・
変更することばかり考えていたので、スモッキングするだけでなく
もう少し手を加えてもよかったかな~。