7月の終わりにブログで紹介した “編みストラップ” を覚えてらっしゃいますか?
このネックストラップは、自分用に試作しただけだったんだけど
それをとても気に入ってくださった方からメールをいただきました。
メールを下さったSさんは、カメラ用のネックストラップを探している
と、いうことでした。
編みネックストラップの販売予定について、問い合わせをいただいたことも
すごくうれしかったので、検討した結果・・・・・
モニターさんとして使用後にご感想をいただくという条件で
プレ販売することになったんです。
なんといってもまだ試作段階だったので、
Sさんのご意見もお聞きしながら、完成まで少し打合せをし
お届けが完了しました。
写真左の革のワンポイントのついたモノが完成品です。
そして・・・・・
実際に使っていただき、ご意見とご感想が送られてきました。
ブログでの公開を承諾していただきましたので、ご紹介しますね。
--------
------------------------
「カメラストラップを購入しましたSです。
先日、ストラップと一緒に旅行に行ってまいりましたのでレポします(^。^)
デザインは文句なしのめちゃお気に入りです♡
母も可愛いねぇ~とお気に入り。 周りからの評判も◎です。
ちょっと自慢できるデザインです。
ストラップの長さが、これはもう個人の好みなのかもしれませんが、
ストラップが編みこんであるため カメラの重さでストラップが伸びます。
そうすると私は若干長いかなと思いました。
あと、やはり色が白なので汚れ易いですが生地が生地だけに
洗いやすいかなと思います。
私にとっては満足の商品です。ありがとうございました。」
「ちなみに私の身長は160cmで長さとしましては、ほかのカメラストラップと
比較しますと、カメラを付けた状態であとカメラ一つ分短いといいかな
と感じました。」
--------------------------------
元々このネックストラップは、私がイベント時に使うネームプレート用として
作ったので、カメラの重量などは全く計算外でした。
それに、私は身長が153cmしかないので自分サイズに製作すると短いかと思い
Sさん用には若干長めにしていたんです。
素材が綿100%なので、洗濯すると多少縮みが生じるとはいえ
長さについては改善が必要ですね。
このように販売前に改善点がわかるモニター形式は
私にとって大変貴重な体験となりましたし、とても楽しかったです。
ご協力ありがとうございました。